バレーボールPRESSBACK NUMBER
西田有志が明かした世界ユースでの挫折…早稲田大4年宮浦健人との“再会”に「競争が過激になることは楽しみ」
2021/01/03 11:01

西田が所属するジェイテクトは、12月20日に行われた天皇杯決勝戦でパナソニックを破り優勝を果たした
photograph by
Naoki Nishimura/AFLO SPORT
2020年は新型コロナウイルスの影響でバレーボール界も多くの大会が中止になったが、その中で行われた国内のトップカテゴリーの2つの決勝、2月に行われた2019-20 V.LEAGUEファイナルと12月の天皇杯を、男子で両方制したのはジェイテクトSTINGSだった。
そしてその原動力となったのが、日本代表のオポジットでもある20歳の西田有志である。
12月20日に行われた天皇杯決勝は、2月のVリーグファイナルと同じパナソニックパンサーズとの顔合わせとなった。
第1セット序盤、西田の1本目のサーブが、低い弾道でパナソニックを襲った。得点にはつながらなかったが、この日の爆発を予感させた。11-11の場面で二度目のサーブが回ってくると、サイドラインぎわに強烈なサーブを打ち込み2連続エースを奪い、チームに流れを引き寄せた。スパイクでも、高い打点から幅広いコースに打ち分け得点を重ねていった。