フランス・フットボール通信BACK NUMBER
名将アンチェロッティが体重100kg超のロナウドから学んだこと「彼は走らなかったが2得点を決めた」
2021/01/16 17:01

エバートン監督就任で、8年ぶりにプレミアリーグ復帰を果たしたカルロ・アンチェロッティ
photograph by
Jan Kruger/Getty Images/AFP
話題は8年ぶりに復帰したプレミアリーグの変貌からリバプールとの因縁、エバートン復帰の理由やクラブの現状へと移っていく。だが、テーマがどれほど専門的になろうと、最後に言葉から溢れ出るのは彼の人間性であり人間への愛着である(全2回の2回目/#1から続く)。
(田村修一)
◆◆◆
――2011年にチェルシーを離れ、2019年12月にエバートンの監督としてイングランドに復帰しましたが、この間にプレミアリーグは変わりましたか?
アンチェロッティ 本当に変わったと思うのはリーグ下位のチームだ。今日の下位チームはよく組織立ち、しっかりとプレーを構築している。10年前はロングボールを前に放り込むばかりの、フィジカルな当たりが激しい典型的なイングランドスタイルだった。今はそんなチームはもうない。たとえばブライトンを見ればわかるが、素晴らしいプレーを構築してスペクタクルを作り出している。プレー哲学がよりポジティブに、より攻撃的になっている。すべてのチームが、主にセンターバックを起点にディフェンスラインから攻撃を構築しようとしている。