現役チャンピオン

IBF,WBA世界バンタム級

OPBFフェザー級
所属選手が出場する試合
54.5kg契約6回戦
3/11



武居 由樹
(大橋)
vs

高井 一憲
(中日)

会場:後楽園ホール
Sバンタム級4回戦
3/11



内田 勇心
(大橋)
vs

澤田 春聖
(岐阜ヨコゼキ)

会場:後楽園ホール
65.2kg契約8回戦
3/11



平岡アンディ
(大橋)
vs

木村 文祐
(JM加古川)

会場:後楽園ホール
日本ユース・ウェルター級
王座決定8回戦
王座決定8回戦
3/11



安達 陸虎
(大橋)
vs

小畑 武尊
(D東保)

会場:後楽園ホール
フェザー級8回戦
3/11



松本 亮
(大橋)
vs

五十嵐 嵩視
(トコナメ)

会場:後楽園ホール
Sフライ級8回戦
3/11



桑原 拓
(大橋)
vs

湊 義生
(JM加古川)

会場:後楽園ホール
OPBF&WBO-AP フェザー級
タイトルマッチ12回戦
タイトルマッチ12回戦
5/13



清水 聡
(大橋)
vs

森 武蔵
(薬師寺)

会場:後楽園ホール※時間未定
注意日程、内容に変更がある場合があります。
詳しくは、各興行の窓口までお問い合わせください。
詳しくは、各興行の窓口までお問い合わせください。
-
ウェルター級16戦14勝(11KO)2敗(1KO)スーパーライト級16戦15勝(12KO)1敗(1KO)バンタム級15戦14勝(3KO)1敗バンタム級20戦20勝(17KO)フェザー級2戦1勝(1KO)1敗(1KO)スーパーライト級18戦7勝(6KO)9敗(3KO)2分スーパーフェザー級31戦22勝(13KO)7敗(4KO)2分スーパーライト級15戦4勝(3KO)9敗(5KO)2分スーパーフェザー級14戦10勝(7KO)4敗(1KO)スーパーライト級23戦11勝(6KO)9敗(2KO)3分スーパーバンタム級4戦1勝(1KO)2敗(2KO)1分フライ級7戦7勝(4KO)ライトフライ級1戦1勝スーパーフェザー級10戦9勝(9KO)1敗(1KO)スーパーライト級2戦2敗(1KO)スーパーバンタム級フェザー級29戦21勝(19KO)6敗(4KO)2分スーパーフライ級2戦2勝(2KO)スーパーバンタム級16戦12勝(6KO)4敗(3KO)バンタム級10戦9勝(8KO)1分スーパーライト級16戦16勝(11KO)スーパーバンタム級2戦2勝(2KO)フェザー級27戦24勝(21KO)3敗(2KO)ミニマム級8戦8勝(1KO)ライト級7戦7勝(4KO)スーパーフライ級1戦1敗
大橋ジム

会長
大橋秀行
住所
横浜市神奈川区鶴屋町1-7-12ハウスプラン横浜ビル3・4F
電話番号
時間
月~土10:00~22:00 日10:00~18:00
アクセス
横浜駅北口より徒歩5分
ホームページ
http://www.ohashi-gym.com