バス雑学vol.6
TOPへ
バス雑学vol.6

明日、人に教えたくなる!ちょっと面白いバスの雑学をご紹介。

選ぶ座席で性格がわかる!?

バスの座る位置によって、その人の持っている性格的な傾向があるといわれています。もしあなたがいつも同じ席に座っていたり、落ち着く場所があったら参考にしてみてください。

image

【前方】真面目なタイプ。一人が好きで寡黙な人が多いです。見晴らしが良い特等席ですがあえて選ぶ人は少なめ。
【中央】バランス重視。多数派に属すことが多く目立つ行動はあまり好きではありません。
【後方】傍観者。一歩引いた目で全体をみています。慎重で人に指示されるのを好みません。
【入り口近く】せっかちな性格。入ってすぐに座る場所を選んでいるので後ろに続く人へ配慮している場合も。

座席を譲るとき

目の前に高齢者や妊娠中の方など席を譲った方がよさそうな状況になった時どんな行動をとりますか?席を譲るときの行動にも性格の傾向があるようです。

【座ることを望んでいるか観察する】声をかけないでまず観察する人は慎重派。
【座りますか?と声をかける】良識派。相手への配慮も伺えるので、その一言で周囲はほっと安心します。
【何も言わず席をたつ】あえて声をかけないタイプは、少し臆病なところもありますが心は優しいです。

こんなに違う!バスの乗り方

バス会社によって乗り方、降り方に違いがあります。初めてのバスに乗るときに注意したいことをまとめました。新生活やお出かけのバス利用の参考にしてください。

乗るバスの行き先を確認

同じバス停でも、行先が異なるバスが停車する場合があります。バス車両前面・後面と入口の横に行先表示がありますが、主要な停留所しか表示されないので注意しましょう。

image

バスNAVITIMEならすべての停留所一覧が確認できます。事前にどの時刻のバスがどこに停車するのか確認しておくと安心です。

乗車のドア位置を確認

バスには前のドアから乗る前のりと真ん中のドアから乗る後のりがあります。

前のりは料金前払いのタイプが多いです。定額なら停留所やバスに料金の案内があれば確認します。不安な時は誰かの後ろに並びましょう。

後のりは整理券を取って距離に応じて支払う金額が変わることもあります。車内前方に運賃表示機があるので手元の整理券番号と同じ番号を確認します。

image

この運賃が変化するタイプのバスは少し注意が必要です。現金で支払う場合は事前に小銭を用意しておくとスムーズです。料金の確認もバスNAVITIMEで出来ます。

image

料金箱にも種類がある

料金箱はおつりが出るタイプと出ないタイプがあります。出ないタイプでは、事前に両替してぴったりな金額を用意しておく必要があります。中には1万円札・5千円札の両替が出来ないことも。千円札があるかどうか乗る前に確認しておきましょう。

TOPページへ
特集ページ一覧

© NAVITIME JAPAN 

マイページに追加