毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2017.05.31

文明発祥の地は肥沃な土地でなく乾燥地帯だった!


 古代四大文明について、歴史や地理の授業では「雨量が多く、年に数回、川が氾濫することで肥沃な土壌が生まれる。そうした土地に古代四大文明が生まれた」、このように習った人も多いのではないでしょうか。しかし、水循環システム研究の第一人者である東京大学生産技術研究所教授の沖大幹氏によれば、世界の四大文明はむしろ大河の河口付近の比較的乾燥した地域に生まれたのだとか。どうやら、水と文明発祥の関係には、歴史や地理の授業で習った「常識」とは違う意外な事実がありそうです。

●四大文明河川は決して「大河」ではない

 ところで、「世界の四大文明はむしろ大河の河口付近の比較的乾燥した地域に生まれた」とお伝えしましたが、エ...

ジャンル 時事/オピニオン
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/25(木)のクイズ! ホントの話
旅行保険会社「バークシャー・ハサウェイ・トラベル・プロテクション(BHTP)」の調査から発表された「世界で最も安全に旅行できる都市(2023年)」ランキングにおいて、東京は何位だったでしょう?
正解率 : 13.4%
今日は何の日?4択クイズ
世界ペンギンの日
南極大陸に生息するアデリーペンギンがロス島のマクマード基地付近に姿を見せるのがこの日頃のため。研究者たちがそれを祝ったことが始まり。

関連記事

よく読まれている記事

1
在日外国人が言われて「不快な言葉」とは
2
警察官が語る「職務質問されやすい」人の特徴
3
意外と知らない日本発祥の商品とは?
4
警察じゃなくても「逮捕」はできるのか
5
「あおり運転」受けにくい車の特徴とは?

あわせて読みたい

マイページに追加