毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2019.06.30

職場で「ポンコツ」と思われる人の特徴


 どんな職場にも組織にもなぜか必ずいる「ポンコツ」な人。みなさんの身の回りにも思い当たる人がいるのではないでしょうか。

 「ポンコツ」と思われてしまう人には何か共通の特徴があるようです。そもそもこの言葉にはどんな意味があるのかも含めて、ポンコツ事情を調査しました。

●「ポンコツ」ってどんな意味?

 「ポンコツ」には1~3まで次のような意味があるそうです。「精選版 日本国語大辞典」を参照しました。

1「拳骨(げんこつ)でなぐること。また、なぐって殺すこと」
2「明治時代の洗濯業界で、木綿製の衣類などを、固定した木や石にたたきつけて汚れを取ること。また、その方法」
3「使いものにならなくなった自動車の解体。また...

ジャンル 仕事/会社
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/26(金)のクイズ! ホントの話
旅行保険会社「バークシャー・ハサウェイ・トラベル・プロテクション(BHTP)」の調査から発表された「世界で最も安全に旅行できる都市(2023年)」ランキングにおいて、1位になった都市はどこでしょう?
正解率 : 33.6%
今日は何の日?4択クイズ
よい風呂の日
「よい(4)ふ(2)ろ(6)」の語呂合わせ。
毎月26日は風呂の日となっている。

関連記事

よく読まれている記事

1
在日外国人が言われて「不快な言葉」とは
2
警察官が語る「職務質問されやすい」人の特徴
3
警察じゃなくても「逮捕」はできるのか
4
親方日の丸!郵便局員の平均年収は?
5
貯金ができない人の特徴

あわせて読みたい

マイページに追加