毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2017.01.16

なぜ「松竹梅」でランクが違うのか?


 よく日本料理のコースで選択することになる「松竹梅」はみなさん、ご存じだと思います。やっぱり豪華なものは松、梅はひかえめという印象がありますよね。しかし、実はこの三種にはもともと序列がありませんでした。

 ではどうして料理でランクが違うのか、何をもって「松竹梅」と付けられたのか、ちょっと調べていきましょうか。
 
●松・竹・梅の意味―「歳寒三友」とは

 「松竹梅」の起源は中国にあるといいます。「歳寒三友」と呼ばれるものです。宋の時代に始まった文人画の画題の一つで、冬の寒さのなか、松は緑色を保ち、竹はすくすくと伸び、梅は花を開くということから好んで描かれたのだといいます。

 「歳寒」のルーツは孔子の『論語...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/23(火)のクイズ! ホントの話
童謡の問題です。
「森のくまさん」の歌詞の中で、くまさんに出会ったおじょうさんが落とした物は、どんなイヤリング?
正解率 : 83.5%
今日は何の日?4択クイズ
世界本の日
1995年11月、ユネスコ総会において制定。本の良さを再認識し、親近感を育むことを目的としている。

関連記事

よく読まれている記事

1
親方日の丸!郵便局員の平均年収は?
2
紙幣の「裏面」デザイン、覚えていますか?
3
貯金ができない人の特徴
4
意外に高い「派遣」時給、あの職種は2300円以上!
5
意外と知らない日本発祥の商品とは?

あわせて読みたい

マイページに追加