問題1
喪中の家庭に暑中見舞いを贈るのは?
  • (A) OK
  • (B) NG
問題2
8月12日に贈るのはどっち?
  • (A) 暑中見舞い
  • (B) 残暑見舞い
▼  ▼  ▼ 正解は… ▼  ▼  ▼
正解は 問題1 (A) OK / 問題2 (B) 残暑見舞い

年賀状の場合は、「新年を喜び祝う」ものであるため、喪中の方、また喪中の方にも年賀状を出しません。一方、暑中見舞い・残暑見舞いは、寒中見舞いと同様「季節のお見舞」であるため、喪中であっても出してもよいという考え方が一般的です。とはいえ、文面や絵柄や、出す時期を四十九日以後にするなどの配慮は必要です。

「暑中見舞い」と「残暑見舞い」はどう違うのでしょうか。「暑中」とは真夏の暑い時期、とくに夏の土用を指します。夏の土用とは、立秋前、7月20日頃から8月8日頃までの約18日間の時期のことをいいます。「残暑」とは、立秋から秋分までに残る暑さ、8月8日頃から9月8日頃までの時期のことをいいます。なお、立秋はその年によって異なります。

これだけは知っておきたい!

今さら聞けない!大人の常識マナー

まだまだ雑学クイズしたい方はコチラ

関連クイズはコチラ

TOPへ戻る
マイページに追加