お正月は、美味しいものをたくさん食べたり、だらだらとテレビを見ながら間食したりしてしまいますよね。体重計に乗って「しまった!」と思った方も多いのではないでしょうか。そんなお正月太りを解消するため、アプリを使って無理なくダイエットできる方法をご紹介します。
無理なく続けられる!
カンタン歩数計アプリ
※iOSと一部Android端末は非対応です。
まずは記録することから始めよう!
「歩かなくちゃ」と気負ってしまうと億劫に感じ、重い腰が上がらないもの。「ALKOO」はアプリをインストールすれば、スマホを持ち歩いているだけで歩いた距離と歩数、さらにルートまで記録してくれます。買い物や家事などで自分が日々どのくらい歩いているのか、まずは知ることから始めませんか?


毎日の歩数グラフを見ているうちに、「昨日より少し多く歩いてみよう」「普段電車や車を使う移動を今日は歩きにしてみよう」という気持ちが起きてきます。記録をすることで達成感を得られるので、モチベーションを保ちやすいです。
距離やルートを地図で確認
「ALKOO」アプリは地図機能もついているのでとても便利!

例えば一駅歩いてみようと思ったら、現在地からどのくらいの距離があるのかを確認することが出来ます。地図で道を確認できるので初めて歩くルートでも迷う心配がありません。
街並みを愉しめるおすすめコースも!
毎日同じルートで飽きてしまったときは、「コース」メニューを使ってみてください。現在地周辺で、景色や街並みを愉しめるコースをご紹介しています。時間のある休日はすこし足を延ばしてお散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか。


紹介されているコースをそのまま地図で確認できるので、道を調べる手間もかかりません。スマホで撮った写真やメモを保存することも出来、お散歩日記にもなりますよ♪
※iOSと一部Android端末は非対応です。
消費カロリーと摂取カロリーを
記録しよう
歩いて運動したら、その分の消費カロリーと、食事で摂取したカロリーをダイエットカレンダーで記録しておきましょう。その日の食事と運動の内容も記録しておくことで、カロリーの目安がだんだんとわかってきます♪

「マイページ」メニューでユーザー情報を登録すると消費カロリーが計算されます。まず最初は、普段どのくらいのカロリーを摂取しているのか・消費しているのかを理解しましょう。「吸収カロリー」がマイナスになるように続けていくと、ダイエットに繋がります。

目標体重を設定し、身長や現在の体重、体脂肪率などを設定すれば1日に必要なカロリーと運動量が分かり目標を立てやすくなるので、ダイエットのモチベーション維持に役立ちます♪目標体重を目指して運動を始め、健康美人になりませんか?
すぐに体重が減らなくても焦る必要はありません。続けることに意味があるので、無理せず自分のペースで楽しくウォーキングを習慣化し、2021年も美しく健康に過ごしましょう♪