毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2020.05.10

アメリカで長く乗り続けられている車ランキング


 アメリカの自動車情報サイトの「iSeeCars.com」(アイシーカーズ)が愛車ランキングを発表しました。そのランキングで日本車が上位を占め、自動車ファンのあいだで話題となっています。

 「iSeeCars」は、大手マスメディアからも評価の高いサイトです。たとえば、シカゴトリビューンは「このすべての集約された情報…人々に力を与える」、ABCニュースは「車のセールスマンを身震いさせるかもしれない」と紹介しています。

 なぜ日本車は人気が高いのか。ランキングの中身を紹介しながら考察します。

●15年間以上所有の車は7.7パーセント

 「iSeeCars」のリサーチは、2019年に中古市場で売買された19...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/10(月)のクイズ! ホントの話
次の4つのうち、「じゃがいも」の品種名でないものはどれでしょう?
正解率 : 76.5%
今日は何の日?4択クイズ
時の記念日
生活改善同盟会による提唱で1920年に制定。西暦671年に天智天皇が唐から伝えられたという漏刻(ろうこく、水時計)を建造し、その漏刻で「時の奏」(太鼓や鐘を打って時を知らせる)を行った日に由来する。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
3
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
4
95%が未解明…未知なる「深海」の謎4選
5
「老後貧乏」になりやすい人の特徴

あわせて読みたい

マイページに追加