台湾地震で日本統治時代の橋崩落せず 隣接の新しい橋は崩落、ネットで話題に

 台湾東部沖地震で大きな被害が出た花蓮県の山間部で、日本の統治下で建設された古い橋が崩落を免れた一方、隣接している比較的新しい橋が崩れ落ちたと、台湾紙の自由時報(電子版)が5日までに伝えた。インターネット上では、長さなどが異なるため単純に比較できないとの意見もあるが、頑丈さに驚く声も上がっている。 …

続きを読むにはお申込みが必要です。

会員登録はこちら

アクセスランキング

  1. 突然の訃報…妻との札幌新生活果たせぬまま 1軍昇格を機に「もう離れて暮らすのは嫌だ」

  2. 「職業差別発言」の静岡・川勝知事に止まぬ批判 SNSで「即辞職を」「往生際が悪い」

  3. 川勝知事発言「言語道断、アウト・オブ・クエスチョンだ」 群馬の山本知事も強く批判

  4. 「虎に翼」人物相関図 弁護士目指すヒロイン・伊藤沙莉の両親は岡部たかしと石田ゆり子

  5. 過激ダンスショー問題 当時の自民党奈良県連青年局長を厳重注意 チップを水着に挟み込む

国際

もっと見る
マイページに追加