私におってる?!“疲労臭”女子急増中


【美容・ヘルス/モデルプレス=2月17日】毎日清潔にしているし、加齢臭って年齢でもないのに「なんだか私におってる?」と感じたことはありませんか?布団や枕、服…。それ、もしかしたら“疲労臭”かもしれません。ストレス社会で戦う女子に今増えている疲労臭。疲労臭は体からのSOSサインでもあります。原因と対策を知っていれば、防ぐことができますよ。
私におってる?!“疲労臭”女子急増中(Photo by Aarrttuurr/Fotolia)
私におってる?!“疲労臭”女子急増中(Photo by Aarrttuurr/Fotolia)
◆“疲労臭”の原因とは

まず、疲労臭の主な原因となるのがアンモニア。

アンモニアが汗とともに体の外に発散されて、「くさい」と感じてしまうんです。通常アンモニアは体内で尿素に変換され、体臭になることはありません。

肝臓がこの働きを行っているのですが、体に疲労することによって肝機能が低下し、アンモニアが変換されなくなり、におってしまっている状態が“疲労臭”なんです。

最近若い女性に多い原因として、過度なダイエット、ストレス、不規則な生活・食事があります。栄養の偏りや忙しい毎日が肝機能に影響を与えているんです。

◆“疲労臭”をなくすにはどうすればいい?

まずは体力と肝機能の回復をしてあげることが大切。肉を控え、野菜中心の食事に切り替えましょう。飲酒も肝臓に負担をかけるので、控えるといいでしょう。

夜遅い時間の食事は避け、十分な睡眠をとって体を休ませます。

胃に食事が残ったまま寝てしまうと、内臓に負担がかかり十分に疲れが取れないので、空腹な状態で眠るのがベスト。

そして、疲労がたまると体の代謝も落ち、それも疲労臭に影響してきます。

夜はゆっくりとお風呂に入って体を温めたり、冷たい飲みものより温かい飲み物を選んで、代謝を手助けしてあげましょう。

◆肝機能を回復させる“オルニチン”と“クエン酸”

肝臓の機能を手助けしてくれることで有名な“オルニチン”と“クエン酸”。この二つの栄養素を積極的に摂るといいでしょう。

まずオルニチン酸は身近な食材で言えば「シジミ」に多く含まれています。

シジミのお味噌汁ならコンビニなどでもよく見かけるので、取り入れやすいですよね。おだしとしてしみ出したオルニチン酸まで全て頂くことができるので、オススメです。

クエン酸は主にすっぱいものに含まれています。特に豊富に含まれているのが「梅干し」。こちらも手軽に手に入れられますよね。一日2個程度食べるといいでしょう。食べ過ぎは塩分過剰になるので気を付けてくださいね。

あとは柑橘類のレモンやグレープフルーツなどもオススメですよ。

ビタミンは疲労回復にも役立つので一石二鳥ですね。

どうしても忙しく食事に取り入れるのは大変!という人は、サプリメントを活用するといいでしょう。

◆におう前に対策を

においだけでなく、体が疲れてしまっている状態は健康的にも美容的にもよくありません。

疲労臭がにおってしまってからでは遅いのです。

日ごろからお酒を飲まない休肝日を作ったり、疲れたときは無理をせずに休息をとるなどの対策を行いましょう。

オルニチン酸やクエン酸は肝機能回復だけでなく、疲労回復にも効果的なので日常的に摂ってほしい栄養素です。

体からのヘルプサインを見逃さないで(Photo by Anna Omelchenko)
体からのヘルプサインを見逃さないで(Photo by Anna Omelchenko)
いかがでしたか?

自分のにおいは自分ではわかりづらいもの。

におってしまう前に対策と予防をして、体の調子を整えておきましょう。

疲労臭対策になるだけでなく、健康面や美容面にも大切なことなので、常に忘れないようにしたいですね。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加