毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2020.07.11

融通が利かない人の特徴は?


 “融通が利かない人”と聞くと、あなたはどんな人を思い浮かべるでしょうか。日本最大の国語辞典『日本国語大辞典』では、「融通が利かない」の対義語にあたる「融通が利く」ことを「臨機応変にうまく処理できる」と定義しています。

 他方、『日本方言大辞典』を紐解いて、「融通」の“利かない”索引例を引いてみると、「生真面目で融通の利かない」「けちで融通が利かない」「堅苦しく融通が利かない」「偏屈で融通が利かない」「頑固で融通が利かない」と掲載されています。

 以上から“融通が利かない人”は“臨機応変にうまく処理できない人”であり、さらに具体的に見ていくと「生真面目」「けち」「堅苦しい」「偏屈」「頑固」などの特...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
5/29(水)のクイズ! ホントの話
連絡ツールとしてすっかり浸透した「LINE」。メッセージを相手が読んだかどうかがわかる「既読」表示が特徴ですが、ある出来事をきっかけに開発に至ったという経緯があります。それは何でしょう?
正解率 : 78%
今日は何の日?4択クイズ
こんにゃくの日
「こん(5)にゃ(2)く(9)」の語呂合わせ。
全国呉服小売組合総連合会が制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
2
「老後貧乏」になりやすい人の特徴
3
接客業の男女に聞く「客の腹立つ行動」は?
4
「老後に住みたい都道府県」ランキング
5
「水道水」が飲める国はたった○カ国!

あわせて読みたい

マイページに追加