毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2015.07.28

都会の猛暑はこう冷やせ!東大元総長からの提言

img675

 日本の都会の夏を住みづらくさせている「ヒートアイランド現象」に、何か打つ手はないのだろうか?

 東京大学の第28代総長:小宮山宏氏は、まず我々の身近なところから2つの解決策を提示してくれている。

 1つは、冷房に使うエネルギーを少なくし、部屋が涼しくなった時点で冷房を止める、ということだ。

 「冷房を止めたら、また部屋がすぐ暑くなるではないか!」とお思いの方も多いと思うが、小宮山氏は、家の窓を2重ガラスにして魔法瓶化すれば、一度冷やした部屋の温度をキープできると説いている。

 もう1つは、都市の地下に「海水の道」をつくり、その海水で室外機を冷却する、ということだ。

 これら2つが実現できれば、東京の発...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/11(火)のクイズ! ホントの話
次の4つのうち、「桃」の品種名でないものはどれでしょう?
正解率 : 86.9%
今日は何の日?4択クイズ
傘の日
日本洋傘振興協議会が、暦の上で入梅にあたる6月11日を「傘の日」と制定。毎年ファッション性や機能性など傘の持つ多様な魅力の紹介に努めている。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
3
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
4
銀行に入れっぱなしのお金は今後どうなるのか?
5
「老後貧乏」になりやすい人の特徴

あわせて読みたい

マイページに追加