毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2015.08.02

教師たちを悩ませる「3種類の知識」って!?

img682

 知識には3種類あり、それぞれの尺度ががある。そう話してくれたのは、慶應義塾大学大学院教授の曽根泰教先生だ。

 どういうことなのだろう?

 1つ目は、学者が相手にしている知識で「真か偽か」が問題となる。水を沸騰させると水蒸気になる、という類の知識だ。

 2つ目は、「役に立つか立たないか」が問われる知識だ。ビジネスで成功するには○○が大切だ、という類の知識だ。これらは真か偽かを明確に証明することはできないが、経営には十分「役に立つ」知識だ。

 3つ目は、普通あまり知識とは呼ばれないが「面白いか・面白くないか」で判断されるものだ。例えば、テレビ、ゲーム、アニメ、小説などだ。あるテレビ番組は、面白いから視聴...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/26(金)のクイズ! ホントの話
旅行保険会社「バークシャー・ハサウェイ・トラベル・プロテクション(BHTP)」の調査から発表された「世界で最も安全に旅行できる都市(2023年)」ランキングにおいて、1位になった都市はどこでしょう?
正解率 : 33.9%
今日は何の日?4択クイズ
よい風呂の日
「よい(4)ふ(2)ろ(6)」の語呂合わせ。
毎月26日は風呂の日となっている。

関連記事

よく読まれている記事

1
在日外国人が言われて「不快な言葉」とは
2
警察官が語る「職務質問されやすい」人の特徴
3
警察じゃなくても「逮捕」はできるのか
4
親方日の丸!郵便局員の平均年収は?
5
貯金ができない人の特徴

あわせて読みたい

マイページに追加