毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2024.02.26

いつから「水」は買うようになったのか?


●水も買うのが当然の時代に

 みなさんは水に関心をお持ちでしょうか。近年、スーパーやコンビニのドリンクコーナーには必ず陳列されていますし、レストランでもメニューに載っていることが多いので、自然と注意を向ける機会も多いですよね。

 お店で見かける瓶やペットボトルに詰められた飲料水は、農林水産省の品質表示ガイドラインによって「ミネラルウォーター類(容器入り飲用水)」と呼ばれ、次の4種類に分類されています。

・ナチュラルウォーター:特定の水源から採水された地下水が原水で、沈殿・濾過・加熱殺菌以外の処理を行っていないもの。
・ナチュラルミネラルウォーター:ナチュラルウォーターのうち、地層中の無機塩類が溶解した...

ジャンル くらし
毎日更新!4択クイズ
5/17(金)のクイズ! ホントの話
世界のグルメの問題です。
ごはんの上にひき肉やトマト、レタスなどをのせた料理「タコライス」。実は日本発祥の料理です。その発祥とされる場所は次のうちどこでしょう?
正解率 : 71.4%
今日は何の日?4択クイズ
世界高血圧デー
2005年に世界高血圧連盟が制定。日本では2007年から「高血圧の日」として実施。

関連記事

よく読まれている記事

1
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
2
銀行に入れっぱなしのお金は今後どうなるのか?
3
「老後破綻」に陥らないための3つの貯蓄術
4
『二千円札』はどこへ消えた?
5
「低所得おじさん」が老後破綻しないための方法

あわせて読みたい

マイページに追加