毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2015.08.03

【マイページ限定】歴史は日本人がつくった!?~中国発祥ではない熟語集

img683

 昔の人は、和漢洋、つまり日本、中国、西洋の知を書物を通してバランスよく取り入れてきた。

 その顕著な例が、数々の優れた翻訳語である。

 たとえば「新聞」「演説」「哲学」「社会」「資本」「思想」など、現代の日本語になくてはならないこれらの言葉は、実はもとから日本語として存在していたのではなく、翻訳語として定着したものなのだ。

 これを読んで初めて知ったという人も多いのではないだろうか?

 たとえば、英語の「ニューズ」という言葉は、今「ニュース」とそのまま言っているが、中村敬宇という人は「新聞」と約した。ニューズ、それを新たに聞く。これが今の「新聞」という言葉の起源になった。

 「スピーチ」という言葉は、...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
5/2(木)のクイズ! ホントの話
次のうち「日本三景」に含まれていないものはどれでしょう?
正解率 : 86.1%
今日は何の日?4択クイズ
交通広告の日
「こう(5)つう(2)」で交通の語呂合わせ。
1993年に関東交通広告協議会が制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
「排水溝に絶対流してはいけない」もの5選
2
人口たった5人?自称国家「ワイ公国」とは
3
コインランドリーで絶対に洗ってはいけないもの
4
「老後資金」を貯めることより大事なこととは?
5
「あおり運転」受けにくい車の特徴とは?

あわせて読みたい

マイページに追加